2007年06月23日

姫路観光100万計画その1

 姫路に観光客をたくさん集める為にどうすればいいのかを真剣に考えているブログです。花火

まず最初に思うのは世界文化遺産である国宝姫路城があるのにそのPRや周辺施設での活動が他

の日本の観光名所に比べ、統一感がなかったり観光客が喜ぶ演出が足りない気がします。逆にその

部分に力を注げば日本だけではなく世界的にも有名な観光スポットになる要素は十分あるし、観光だ

けではなくあらゆる分野で姫路やその姫路がある播磨地域にもよい影響が出てくると思います。もち

ろん予算をかけ、だいだい的にPRするのがもっとも効果的なのかも知れませんが、地域住民や観光

施設に携わる人々などソフト面を変えていき、どうすれば観光客が楽しめるか、また来ようと思わせる

かをもう1度話し合うことが大事です。今後シンタが考える案を少しずつ発表していきます。スマイル


同じカテゴリー(姫路観光)の記事
 ゆかた祭りについて (2007-06-25 16:38)
 では100万計画の概要 (2007-06-22 08:42)

Posted by シンタ at 13:31│Comments(0)姫路観光
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。